2019年8月26日月曜日

タエニアカラ カンディディ

 おはようございます!今日はタエニアカラ カンディディについてです。僕は以前ラーゴグランデ産のカンディディを飼育していました。怒った時の目がターミネーターのように真っ赤だったのに一目惚れして購入しました。稚魚の5匹セットで購入し、30キューブの水草水槽で育てていました。


 30キューブにチビ5匹なら平気だろうと思っていたのですが、隠れ家の多い水槽ではなかったしカンディディが思ってた以上に凶暴で弱い個体がぽつぽつと死んでいきました。ヒレ噛み千切る系の魚です。 アピストはどつきまわして殺すことがありますが、ヒレを噛み千切るのはたまに起こるような、意図して噛み千切ってる訳ではないような… カンディディは狙って噛み千切ります。


 隔離ボックスに入れててもこの気の強さです。1ペア作ることができたのですが浮上までいかず、ぐずぐずしている間にメスを殺させてしまいました。増えてもこの気の強い魚をずっと維持するほどの情熱もなかったですし、すんなり諦めてしまいました。2匹残ったオスは綺麗だったのですが、今よりも飼育の下手な頃だったこともありエロモナスで落とし、マックスに綺麗なカンディディは見れませんでした。そのうち水槽を空けてオス単独で再チャレンジしたいですね。



にほんブログ村 観賞魚ブログ アピストへ
にほんブログ村

0 件のコメント:

コメントを投稿

アガシジィ アレンカー 孵化

 このところアガシジィ水槽の前面のガラスに苔が付いていて、掃除するのがめんどくさく観察も疎かになっていました。今朝水槽を見ていたらなんか雌が黄色くて強気だなと思い、のぞき込んでみてもシェルターを出入りする様子はありません。ライトをつけてガラス面を掃除するとヨークサックを付けた稚魚...