2019年9月14日土曜日

アガシジィ アレンカー

 マキリエンセ2号とセットで購入したのがアガシジィ アレンカーです。アピストを始めたころからテッフェではなくアレンカーのアガシジィに憧れていたのですが、飼育するタイミングがありませんでした。今回マキリエンセを買ったとき2ペアセットの価格であったためもう1ペア選択する必要があり導入することとなりました。



 アレンカーと一口に言ってもかなり広い範囲を指し、去年はその中のラーゴ・グランデとクリペアから来ていましたね。2産地とも個性的な配色でした。今回のアレンカーはそれとは違うところからきていると思います。具体的な産地は結局わからない個体ですが、肩赤でよくなりそうな雰囲気を感じています。死ねせずに大きくしたいですね。

グーグルマップ, アレンケル ブラジル
https://www.google.com/maps/place/%E3%83%96%E3%83%A9%E3%82%B8%E3%83%AB+%E3%80%9268200-000+%E3%83%91%E3%83%A9%E3%83%BC%E5%B7%9E+%E3%82%A2%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%82%B1%E3%83%AB/@-2.0965836,-55.0792893,11z/data=!4m5!3m4!1s0x92862b8053fdfe85:0x44c3a4691afab5b1!8m2!3d-1.9465897!4d-54.738823?hl=ja

↑めっちゃ広いです

  にほんブログ村 観賞魚ブログ アピストへ
にほんブログ村

0 件のコメント:

コメントを投稿

アガシジィ アレンカー 孵化

 このところアガシジィ水槽の前面のガラスに苔が付いていて、掃除するのがめんどくさく観察も疎かになっていました。今朝水槽を見ていたらなんか雌が黄色くて強気だなと思い、のぞき込んでみてもシェルターを出入りする様子はありません。ライトをつけてガラス面を掃除するとヨークサックを付けた稚魚...